どーも。おじじです。
皆さんは冬キャンプでどんなテントを使っていますか?
僕たちはメインテントとしてレイサ6を使っているのですが、足元が少し空いており冬キャンには向いていません。
そこで。。。
以前からずっと憧れていた、しろくまさんの王道テント、アスガルド12.6を購入しちゃいました!
アスガルド12.6の購入を検討している方の参考になればと思います。
それでは早速詳細をレビューしていきます。
アスガルド12.6ってどんな商品?
「アスガルド12.6」はデンマークで1901年に創業された世界的なアウトドアブランド「ノルディスク」のベル型テントです。
このテントはグランピングでもよく使用されていますね。
とにかく見た目がおしゃれで最高にカワイイですよね!
センターポールのテントですがサイドパネルに立ち上がりがあるので、ティピーテントに比べて中がとても広いです。
アスガルドは3つのサイズがあり、今回紹介するアスガルド12.6は最大6人、アスガルド7.1は最大3人、アスガルド19.6は最大10人が横になれるサイズです。
ティピーテントより広くて快適
立ち上がりがあるから端まで使えるね!
アスガルド12.6の基本仕様
素材 | 65%ポリエステル 35%コットン |
組み立てサイズ | 400 x 375 x 250cm |
収納サイズ | 114 x 37cm |
重量 | 16kg |
耐水圧 | 350 mm |
アスガルド12.6の特徴
入り口が広いので出入りが楽チン
アスガルドの入り口はAフレームと呼ばれるポールがあるので、出入り口が広く開けることが出来ます。
以前ティピーテントを使っていたことがありますが、出入りしやすさが全然違います。
ポリコットンなので結露しにくい
朝起きると、テントが結露していることって結構ありますよね。。。
特に、ポリエステルのテントは結露することが多いですが、ポリコットンのアスガルド12.6は全然結露しませんでした。
冬もストーブで快適キャンプ
換気を十分に行った上で、テント内にトヨトミのストーブをセットすると、とても暖かく、快適に過ごすことが出来ました。ちなみに、地面には銀マットやラグを敷いています。
【注意!】テントの中でストーブを使うのは危険です。十分に安全対策を行う必要がありますのでご注意ください。
アスガルドの天井部にはベンチレーションが付いています。このベンチレーションは常時開放されており、ここテント内の空気を排出してくれます。
僕たちは冬キャンのときは、天井付近に扇風機と一酸化炭素チェッカーを設置しています。
一酸化炭素チェッカーはストーブを使用するときは必須アイテムです。万が一にも事故を起こさないよう、ストーブを使用するときは一酸化炭素チェッカーを2つ準備するようにしています。
冬に扇風機?と意外かもしれませんが、上昇した暖かい空気を循環することができるので、テント内全体が暖かくなります。
設営が意外と簡単
設営はワンポールのテントと同じような感じで立てられるので非常に簡単です。
アスガルドは屋根の部分のフライシートと地面と接するフロアがあるのですが、それらをファスナーで接続する必要があります。
僕たちは初回に接続を行ったまま、収納するようにしているので、設営の手間を省きたい方はオススメです。
アスガルド12.6の気になる点
お値段が高い
ノルディスクの商品はしっかりした造りになっており、おしゃれで魅力的なアイテムがたくさんありますが、全般的にお値段がお高めです、、、
さらに、アスガルドはフライシートとフロアがそれぞれ別売りになっており、お座敷スタイルにする場合は両方購入する必要があります。
ちなみに僕たちは、ヨーロッパの通販サイトから直接購入したので、通常より1~2万円ほど安くで購入できましたが、2022年現在では為替の波が激しいので、注意が必要です。
大きさと重量感
ポリコットンの大型テントなので、非常に重いです。そしてなかなか大きいです。
車への出し入れや、収納などは少し苦労するかもしれません。
雨に降られると色々と大変
ポリコットン全般ですが、雨に濡れてしまうと後処理がとても大変です。
ただでさえ重いのに更に重くなり、乾くのもなかなか時間がかかってしまいます。かと言って放置なんてした日にはカビるんるんになってしまいます。。。
なので僕たちは、雨が振りそうな日は別のテントにするなど、できる限り雨に濡れないよう頑張っています。
まとめ
おじじとおちびの評価
見た目が最高にかわいく、中も広々していて使いやすいので、本当に良いテントだと思います。
値段だけは可愛くありませんが、購入して良かったと思っています。特に、冬キャンで活躍してくれるので助かっています。
使いやすさ | |
デザイン | |
価格 | |
おすすめ度 |
アスガルドの購入を検討されている方は是非参考にしてみてください。
最後までお読み頂きありがとうございました。
皆さんの参考になれば嬉しいです。
良いキャンプライフを!!
このブログを書いている僕たち「おじじとおちび」は、キャンプ歴5年の夫婦キャンパーです。僕たちの使っているキャンプギアの紹介や、キャンプ場の情報、お役立ち情報などキャンプに関するネタを発信していきます。
コメント