【スパイスボックス比較】「SOLUM×tent-Mark DESIGNS」vs「CAMPER」

キッチン
記事内に広告が含まれています。

どーも。おじじです。

キャンプで料理する際、調味料が必要になると思いますが皆さんはどのように収納していますか?

僕たちはCAMPERスパイスボックス(S)を使用しています。

以前はSOLUM×tent-Mark DESIGNSスパイスボックス(以下tent-Markスパイスボックス)を使用していましたが、サイズが少し大きいと感じてコンパクトなスパイスボックスに変えてみました。

今回は僕たちの持っている2つのスパイスボックスを比較しながら紹介していきたいと思います。

tent-Markスパイスボックスの魅力と特徴
  • 調味料がたくさん収納できる
  • サイズが大きい
CAMPERスパイスボックスの魅力と特徴
  • コンパクト
  • 入れられる調味料のサイズが限られる

スパイスボックスの購入を検討している方の参考になればと思います。
それでは早速詳細をレビューしていきます。

tent-Markスパイスボックスってどんな商品?

SOLUMとtent-Mark DESIGNSがコラボレーションしたスパイスボックスです。

天然木の再生材で作成されているそうです。

おじじ
おじじ

たくさんはいるので色々な調味料を入れられるので便利

おちび
おちび

これで美味しいキャンプ飯が作れます!

tent-Markスパイスボックス 基本仕様

素材木、MDF合板
重量2.1Kg
収納サイズ(約)W18.5×D25×H35cm
使用時サイズ(約)W50.5×D9.3×H35cm

tent-Markスパイスボックスの特徴

調味料がたくさん収納できる

かなりたくさん調味料を入れることが出来るので、料理好きの人にはオススメです。

閉じている姿はこんな感じ。

tent-Markスパイスボックスの気になる点

サイズが大きい

いろんな調味料が収納できるのは便利ですが、僕たちの持っていく調味料に対して少し大きすぎると感じています。

CAMPERと比較するとだいぶ違いますね。

CAMPERスパイスボックスってどんな商品?

木のぬくもりを感じる木製でおしゃれな取っ手付きスパイスボックスです。

おじじ
おじじ

必要最低限の調味料を入れています

おちび
おちび

ちっちゃくてかわいい!

CAMPERスパイスボックス 基本仕様

素材ファーウッド
重量約615g
収納サイズ(閉じた状態)W:約18cm×D:約13cm×H:約15.5cm(持ち手含む約18cm)
内寸W:約16cm×D:約4.8cm×H:約13.5cm

CAMPERスパイスボックスの特徴

コンパクト

とてもコンパクトなので持ち運びが楽ちんです、

僕たちは塩、胡椒、ほりにし、油など必要最低限のものを持っていくようにしています。

CAMPERスパイスボックスの気になる点

入れるものが限られる

コンパクトなので、中に入れられる大きさが制限されます。

購入した状態だとほりにしなど入らない物があったので、片一方の飛び出し防止の木を切って使用しています。

タッカーの針があるので、カスタマイズする方はご注意ください。

まとめ

おじじとおちびの評価

tent-MarkスパイスボックスもCAMPERのスパイスボックスも使いやすいスパイスボックスだと思います。調味料をどのくらい持っていくかによって選ぶスパイスボックスが変わってくると思います。

tent-Markスパイスボックス

使いやすさ4.0
デザイン4.5
価格3.5
おすすめ度4.0
tent-Markスパイスボックスの魅力と特徴
  • 調味料がたくさん収納できる
  • サイズが大きい

CAMPERスパイスボックス

使いやすさ4.0
デザイン4.5
価格4.5
おすすめ度4.0
CAMPERスパイスボックスの魅力と特徴
  • コンパクト
  • 入れられる調味料のサイズが限られる

スパイスボックスの購入を検討している方の参考になればと思います。
それでは早速詳細をレビューしていきます。

最後までお読み頂きありがとうございました。

皆さんの参考になれば嬉しいです。

良いキャンプライフを!!


このブログを書いている僕たち「おじじとおちび」は、キャンプ歴5年の夫婦キャンパーです。僕たちの使っているキャンプギアの紹介や、キャンプ場の情報、お役立ち情報などキャンプに関するネタを発信していきます。
タイトルとURLをコピーしました