どーも。おじじです。
みんな大好き、定番のふもとっぱらキャンプ場に行ってきました!
ひろーい敷地に富士山の絶景。人気があるのも納得できますね。
ふもとっぱらキャンプ場はこれまで予約なしでいくことが出来ましたが、コロナの影響で完全予約制になっていました。
特徴をまとめてみると以下のようになります。
広大な敷地を持ち、富士山を一望できるキャンパーの聖地、ふもとっぱらキャンプ場をおじじとおちび目線でレビューしていきます。
ふもとっぱらキャンプ場ってどんなとこ?
ふもとっぱらキャンプ場は静岡県富士宮市にあるキャンプ場です。
富士山のふもとから頂上までが見える絶好のロケーションと、1500以上のテントを張ることができると言われる広大な敷地が特徴のキャンプ場です。
キャンプ場の聖地と言われるだけのことはありますねー。
富士山が一望できる
富士山の目の前でキャンプ出来るのは本当に幸せです。
自然に感謝!!
広大な敷地
1500以上のテントを張ることができると言われる広大な敷地。
広すぎて、どこに設営するか迷ってしまいます笑
事前にどこに張るか決めていったほうがいいかもしれません。
場所が広く取れるのでグループキャンプの方にもオススメです。
星がきれい
素人の写真なので伝わりづらいですが、満点の星空を楽しむことが出来ます。
設営する場所によってはトイレや水場が遠い
端まで行くと、トイレまで徒歩5分以上かかったりするので、場所選びが重要ですね。
基本情報
キャンプ場マップ
中央にあるトイレと水場は2019年に出来たのですごくきれいだよ
ふもとっぱらキャンプ場基本情報 (2022年2月時点)
住所 | 静岡県富士宮市麓156 |
電話番号 | 0544-52-2112 |
標高 | 830m |
営業期間 | 通年 |
テントサイト料金 | 大人1000円/1人(普通車2000円/1台) |
クレジットカード | 利用可能 |
チェックイン | 8:30~17:00 |
チェックアウト | 14:00 |
予約方法 | 公式HPよりオンライン予約 |
次に、サイトの状態や、設備面をまとめていきます。
サイト・設備・アクティビティ情報
キャンプサイト | フリーサイト(車乗り入れOK) |
サイト地面 | 芝、土 |
ペット利用 | OK |
水道 | 飲料可 |
ゴミ処理 | ルールに基づいて可能(ゴミ袋の購入が必要) |
公式サイト
おじじとおちびの過ごし方
今回のキャンプでは初めてのシロクマさんテント「レイサ6」の筆おろしでした。
以前はLOGOS ナバホ Tepee 400を使っていましたが、シロクマさんが欲しくて色々と探していました。おじじ的には、定番の「アスガルド」あたりを狙っていましたが、おちびはカマボコ型の「レイサ」が良いとのことで意見が分かれていました。
見てみないとわからない、ということで以前から気になっていた小田急線千歳船橋駅にある「NORDISK CAMP SUPLLY STORE by ROOT」に行くことにしました。
「アスガルドがいいよー、ポリコットンがいいよー」とレイサにあまり興味を示していなかったおじじですが、店に入った瞬間、、、
ネイビーのレイサ6が展示してあり、あまりのカッコよさに「あ、これにしよう」と即決しました。
おじじとおちびの定額給付金を全部使いましたが、経済を回したので良しとしましょう笑
やっぱりかっこいいねー
これにしてほんとよかったー
DIYで作ったキッチンも大活躍!
少し重いのが難点ですが、レイサの中にバッチリ納まってくれるので、ごちゃごちゃしなくていい感じ。
キャンプ飯
今回のメニューはサザエのつぼ焼きと天使のエビをメインとした海鮮バーベキューでした。
食材は飲食店のオーナーである友人に築地へ仕入れに行った際についでに買ってきてもらったのでめちゃくちゃおいしかったです。
帰り道にトラブル・・・
キャンプを満喫して、河口湖ICから都内に向けて車を走らせていると。。。
突然「ピシッ」という音が鳴ってフロントガラスの右端から一筋の線がゆっくりと広がっていきました。
一瞬、水?雨?と思ったのですが、少しして、あぁ飛び石だ・・・と気が付きました。
1cm横なら大丈夫だったのに、、、
と思いつつも、もっとひどい割れ方で事故につながったりしなくて良かったと思うことにしました。
まとめ
今回のキャンプでかかった費用(食費除く)
- 高速代・・・ 5,200円
- ガソリン代・・・6,200円
- キャンプ場・・・8,000円
- ※車は友人に借りたため無し(修理代約10万円・・・)
- 合計 19,400円
おじじとおちびのキャンプ場評価
価格 | 一般的な価格帯かなと | |
設備 | 水場はいろんな場所にあるが、トイレまで少し遠い場合がある | |
サイトの広さ | スペースは場所次第ですがかなり広く使えます | |
混雑度 | コロナで予約が必須になりました |
最後までお読み頂きありがとうございました。
皆さんの参考になれば嬉しいです。
良いキャンプライフを!!
このブログを書いている僕たち「おじじとおちび」は、キャンプ歴5年の夫婦キャンパーです。僕たちの使っているキャンプギアの紹介や、キャンプ場の情報、お役立ち情報などキャンプに関するネタを発信していきます。